コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アドラー心理学東京

  • アドラー心理学セミナー
  • カウンセリング
  • アドラー心理学とは
  • アドラー育児・パセージ
  • ギャラリー
  • 実績
  • アドラー情報★★
  • メンバー・資料
  • 準備
  • お問い合わせ
  • ja Japanese
    ar Arabiczh-CN Chinese (Simplified)en Englisheo Esperantofr Frenchde Germanit Italianja Japaneseko Koreanpt Portugueseru Russianes Spanish

アドラー情報★★

  1. HOME
  2. アドラー情報★★
日本におけるアドラー心理学
2020-09-21 / 最終更新日時 : 2020-09-21 kiuchi アドラー心理学

各種リンク

この度はこのアドラー心理学東京サイトにお越しいただきありがとうございます。 このサイトはアドラー心理学東京の世話人が、はやりのwpを使い こつこつ作成しているものです。(コラム等 日々加筆、修正しております) このページ […]

アドラー心理学東京
2020-08-30 / 最終更新日時 : 2020-09-07 kiuchi アドラー心理学

うちのグループ(アドラー心理学東京)に参加していいところ。。

うちのグループに参加していいところ。 安い。参加費 500円 協会ビジネスに勧誘されない。 しかし、アドラーギルド系ではある。 (パセージうけるとしたら、8回22000円 テキスト代込み) 悩みが解決する。 自分が成長で […]

アドラー心理学グループ
2020-08-26 / 最終更新日時 : 2020-10-31 kiuchi アドラー心理学

アドラー心理学東京というグループ 協会ビジネスではないピアサポートグループ

アドラー心理学のグループは今やいたるところに、いろいろな特色の集まりがあります。 パセージやスマイルを中心とした、子育て中の母親が運営する育児グループが多いようですが、パセージやスマイルはアドラー心理学そのものではありま […]

子育て
2020-08-21 / 最終更新日時 : 2020-08-26 kiuchi アドラー心理学

子育て 日々 ブログ

子育て日々ブログ  

アドラー心理学 身体論
2020-08-16 / 最終更新日時 : 2020-08-26 kiuchi アドラー心理学

アドラー心理学における身体論と現象学と臨床

アドラー心理学学習会(高知)があった。Zoomなので60人弱 全国から集まっていた。 主催者の尾〇先生は ご夫婦で校長先生であった。古くからの友人である。(知人かな。。) 色々な立場の人が、分け隔てなく参加できるのがいい […]

課題の分離
2020-06-01 / 最終更新日時 : 2021-01-22 kiuchi アドラー心理学

嫌われる勇気 アドラー心理学 課題の分離 1

嫌われる勇気 を読んで アドラー心理学を知る人は多い。入門書のようなものであろう。 著者 岸見先生は野田俊作先生からアドラー心理学を学び、アドラー心理学会の幹部であった。 しかし、うちの来るのは、「課題の分離はわかったが […]

2020-05-30 / 最終更新日時 : 2020-08-26 kiuchi アドラー心理学

アドラー心理学 本

アドラー心理学 お勧め書籍 (日々 増やしていこうと思います) 「嫌われる勇気」 ご存じ 大ベストセラー 著者 岸見先生はギリシャ哲学の先生で 野田先生からアドラー心理学を学びました。 アドラー心理学初心者のかた向きすば […]

2020-05-05 / 最終更新日時 : 2020-08-26 kiuchi アドラー心理学

アドラー心理学 ヒューマンギルド体験記  HGとAG

アドラー心理学において、ヒューマンギルド(HG)とアドラーギルド(AG)がある。 子育てセミナーはHGのsmile(スマイル)に対し、AGはpassage(パセージ)があり、 HGのelm(エルム)勇気づけ講座というのは […]

2020-04-30 / 最終更新日時 : 2021-04-30 kiuchi アドラー心理学

森田療法のアドラー心理学目的論

(以下 和田秀樹先生 樺沢紫苑先生 対談 抜粋) 森田正馬 患者:私が顔が赤いので、みんなに嫌われて辛いんです。 森田:君は顔が赤いのを治すのは本当の目的じゃないね。君の本当の目的は人に好かれることだね。 患者:でも顔が […]

共同体感覚
2020-04-30 / 最終更新日時 : 2020-08-26 kiuchi アドラー心理学

アドラー心理学 共同体感覚 雑考

 アドラー心理学関係で共同体感覚が色々議論されるし、議論もされないで、ふわぁーっと話している人もいる。  アドラー心理学共同体感覚を考えるとき、GemeinschaftとGesellschaftを考える。のだろうが。。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

人気記事一覧

  • 現在の野田俊作先生は。。アドラー心理学カウンセリング 希少動画等3 4.4k件のビュー
  • 日本におけるアドラー心理学 日本における現在のアドラー心理学の組織について 2.8k件のビュー
  • アドラー心理学 性格分類 2.1k件のビュー
  • ひきこもり カウンセリング ひきこもり1 ドライカース 5段階 868件のビュー
  • アドラー心理学 ヒューマンギルド体験記  HGとAG 537件のビュー
  • アドラー心理学東京 うちのグループ(アドラー心理学東京)に参加していいところ。。 415件のビュー
  • 第37回 日本アドラー心理学会総会 409件のビュー
  • 課題の分離 嫌われる勇気 アドラー心理学 課題の分離 1 293件のビュー
  • アドラー心理学 怒り いかりの効能 感情を使う 264件のビュー
  • 森田療法のアドラー心理学目的論 263件のビュー
  • 共同体感覚 アドラー心理学 共同体感覚 雑考 248件のビュー
  • アドラーカウンセリングと森田療法 私のパニック障害と各種カウンセリング・心理療法体験1 森田療法2 237件のビュー
  • ユング心理学 体験した各種カウンセリング、心理療法2 ユング心理学 235件のビュー
  • アドラー心理学ワーク ワーク各種 227件のビュー
  • アドラー心理学グループ アドラー心理学東京というグループ 協会ビジネスではないピアサポートグループ 193件のビュー
  • パニック障害 私のパニック障害と各種カウンセリング・心理療法体験1 森田療法1 161件のビュー
  • アドラー心理学 身体論 アドラー心理学における身体論と現象学と臨床 155件のビュー
  • 子育て 子育て 日々 ブログ 122件のビュー
  • アドラー心理学 本 117件のビュー
  • 日本におけるアドラー心理学 各種リンク 96件のビュー

最近の投稿

アドラー心理学カウンセリング 参考動画

2023-02-07
ユング心理学

体験した各種カウンセリング、心理療法2 ユング心理学

2021-01-22
アドラーカウンセリングと森田療法

私のパニック障害と各種カウンセリング・心理療法体験1 森田療法2

2021-01-18
パニック障害

私のパニック障害と各種カウンセリング・心理療法体験1 森田療法1

2021-01-16
アドラー心理学ワーク

ワーク各種

2020-12-30
アドラー心理学 怒り

いかりの効能 感情を使う

2020-11-23

アドラー心理学 性格分類

2020-11-05
ひきこもり

カウンセリング ひきこもり1 ドライカース 5段階

2020-10-28

第37回 日本アドラー心理学会総会

2020-10-18

現在の野田俊作先生は。。アドラー心理学カウンセリング 希少動画等3

2020-09-22

カテゴリー

  • アドラー心理学

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2010年4月

Copyright © アドラー心理学東京 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • アドラー心理学セミナー
  • カウンセリング
  • アドラー心理学とは
  • アドラー育児・パセージ
  • ギャラリー
  • 実績
  • アドラー情報★★
  • メンバー・資料
  • 準備
  • お問い合わせ